やっぱり調子悪い

IXY DIGITAL L、ハングアップ再発。
SDカードの寿命を疑ってみたが別のカードでもやはり発生…くぅ、本体側か。
日常の記録用途として尻ポケットにおさまるコンパクト機は必須なので対応策を考える。
IXY DIGITAL Lを修理する

  • ○接点清掃かバッテリー交換程度なら安上がりかもしれない
  • ○不満点もあるが使い慣れている(ボディバランス最高)
  • ×基盤交換なら高くつく
  • ×修理完了まで使えない(しかもGWでサービスセンター動いてないし…)

IXY DIGITAL 50に転ぶ

  • ○広角側が35mm相当まで使える
  • ×ボディバランスが悪い
  • ×出費が痛い

IXY DIGITAL 600に転ぶ

  • ○所有デジカメ最多の700万画素
  • ○バッテリーが使いまわせる
  • ×等倍観賞も印刷もしないので700万画素が容量のムダでしかない
  • ×ちとデカい
  • ×出費が痛すぎる

Caplio R1に転ぶ

  • ○広角側が28mm相当まで使える
  • ISO感度が800相当まで設定可能
  • ○現行機ではないが買えれば安いはず
  • ×画質が絶望的
  • ×ちとデカい
  • ×あの電源スイッチが大嫌い

FinePix F10に転ぶ

  • ISO感度が1600相当まで設定可能
  • ×出費が痛すぎる(本体+汎用性の無いxDピクチャーカード)
  • ×謎のマルチコネクター
  • ×デザインが耐え難い

キヤノン機が前提なのはオートホワイトバランスが信頼できるから。ホワイトバランス設定がズレてて悶絶したり面倒な設定変更でシャッター切る頻度が減るとか豪却下です。
唯一の対抗案は広角とISO800というキヤノンも含めた他のメーカーにない武器を持ってるリコー。
さてどうするか。